2022年度 前期試験結果:1月15日(土) 実施
募集人数/合格者数/合格最低点(400点満点)
コース | 募集人数 | 合格者数 | 合格最低点 |
---|---|---|---|
理Ⅲ6か年コース | 110名[※] |
79名 | 300点 |
理Ⅱ6か年コース | 50名[※] |
75名 | 260点 |
理Ⅰ6か年コース | 50名 |
104名 | 165点 |
合計 | 210名[※] |
258名 | ― |
[注1]3教科型(国・算・理)は、総得点(320点満点)を1.25倍(400点満点)して
合否・合格コースを判定しています。
[注2]4教科型は、3教科(国・算・理)の得点(320点満点)を1.25倍(400点満点)し、
4教科(国・算・理・社)の総得点(400点満点)と比較して、
高い方の得点で合否・合格コースを判定しています。
[※] 理Ⅲ6か年コース・理Ⅱ6か年コースの募集人数は前期と前期プレミアム・
理Ⅲ選抜との合算です。
3コース全体
募集人数 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
---|---|---|---|---|
210名 | 277名 |
273名 | 258名 | 1.06倍 |
試験教科
時限 | 第1限 | 第2限 | 第3限 | 第4限 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
教科 | 国語 |
算数 | 理科 | 社会 | ― |
時間 | 50分 |
50分 | 40分 | 40分 | ― |
配点 | 120点 |
120点 | 80点 | 80点 | 400点 |
コース別合格者の平均点・受験者全体の平均点
教科 (満点) |
国語 (120) |
算数 (120) |
理科 (80) |
社会 (80) |
判定合計 (400) |
---|---|---|---|---|---|
理Ⅲ6か年コース | 97.1 | 94.7 | 69.0 | 61.3 | 327.7 |
理Ⅱ6か年コース | 91.0 | 70.8 | 60.9 | 55.5 | 280.5 |
理Ⅰ6か年コース | 82.2 | 44.3 | 48.9 | 47.1 | 223.3 |
受験者全体 | 86.5 | 63.7 | 56.4 | 51.9 | 261.1 |
コース別合格者の最高点/最低点
教科 (最高/最低) |
国語 (最高/最低) |
算数 (最高/最低) |
理科 (最高/最低) |
社会 (最高/最低) |
---|---|---|---|---|
理Ⅲ6か年コース | 117/66 | 117/62 | 80/51 | 80/33 |
理Ⅱ6か年コース | 116/65 | 99/41 | 74/43 | 78/30 |
理Ⅰ6か年コース | 109/49 | 84/6 | 68/27 | 66/21 |
2022年度 前期プレミアム・理Ⅲ選抜試験結果:1月15日(土) 午後実施
募集人数/合格者数/合格最低点(240点満点)
コース | 募集人数 | 合格者数 | 合格最低点 |
---|---|---|---|
理Ⅲ6か年コース (プレミアムクラス) |
110名[※] | 170名 | 165点 |
理Ⅲ6か年コース | 139名 | 147点 | |
理Ⅱ6か年コース | 50名[※] |
168名 | 118点 |
合計 | 160名[※] | 477名 | ― |
[注1]W受験は、得点に10点を加算して合否・合格コースを判定しています。
[注2]合格者の内、W受験で理Ⅲ6か年コース(プレミアムクラス)へ14名、
理Ⅲ6か年コースへ18名、理Ⅱ6か年コースへ19名が合格となりました。
[※] 理Ⅲ6か年コース・理Ⅱ6か年コースの募集人数は前期と前期プレミアム・
理Ⅲ選抜との合算です。
2コース全体
募集人数 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
---|---|---|---|---|
160名 | 590名 |
574名 | 477名 | 1.20倍 |
試験教科
時限 | 第1限 | 第2限 | 合計 |
---|---|---|---|
教科 | 国語 |
算数 | ― |
時間 | 50分 |
50分 | ― |
配点 | 120点 |
120点 | 240点 |
コース別合格者の平均点・受験者全体の平均点
教科 (満点) |
国語 (120) |
算数 (120) |
判定合計 (240) |
---|---|---|---|
理Ⅲ6か年コース (プレミアムクラス) |
85.2 | 94.0 | 179.2 |
理Ⅲ6か年コース | 75.2 |
80.8 |
156.0 |
理Ⅱ6か年コース | 69.2 | 63.7 | 132.9 |
受験者全体 | 73.1 |
70.7 | 143.9 |
コース別合格者の最高点/最低点
教科 (最高/最低) |
国語 (最高/最低) |
算数 (最高/最低) |
---|---|---|
理Ⅲ6か年コース (プレミアムクラス) |
111/62 | 120/62 |
理Ⅲ6か年コース | 99/49 |
105/54 |
理Ⅱ6か年コース | 97/42 |
91/37 |
2022年度 後期チャレンジ選抜試験結果:1月17日(月) 実施
募集人数/合格者数/合格最低点(400点満点)
コース | 募集人数 | 合格者数 | 合格最低点 |
---|---|---|---|
理Ⅲ6か年コース | 60名 |
140名 | 279点 |
理Ⅱ6か年コース | 30名 |
152名 | 228点 |
理Ⅰ6か年コース | 30名 |
63名 | 191点 |
合計 | 120名 |
355名 | ― |
[注1]W受験は、得点に10点を加算して合否・合格コースを判定しています。
[注2]3教科型(国・算・理)は、総得点(320点満点)を1.25倍(400点満点)して
合否・合格コースを判定しています。
[注3]4教科型は、3教科(国・算・理)の得点(320点満点)を1.25倍(400点満点)し、
4教科(国・算・理・社)の総得点(400点満点)と比較して、
高い方の得点で合否・合格コースを判定しています。
[注4]合格者の内、W受験で理Ⅲ6か年コースへ17名、理Ⅱ6か年コースへ21名、
理Ⅰ6か年コースへ12名が合格となりました。
3コース全体
募集人数 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
---|---|---|---|---|
120名 | 588名 |
384名 | 355名 | 1.08倍 |
試験教科
時限 | 第1限 | 第2限 | 第3限 | 第4限 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
教科 | 国語 |
算数 | 理科 | 社会 | ― |
時間 | 50分 |
50分 | 40分 | 40分 | ― |
配点 | 120点 |
120点 | 80点 | 80点 | 400点 |
コース別合格者の平均点・受験者全体の平均点
教科 (満点) |
国語 (120) |
算数 (120) |
理科 (80) |
社会 (80) |
判定合計 (400) |
---|---|---|---|---|---|
理Ⅲ6か年コース | 96.7 | 86.9 | 61.5 | 61.8 | 308.6 |
理Ⅱ6か年コース | 87.2 | 65.7 | 49.0 | 53.7 | 256.3 |
理Ⅰ6か年コース | 76.8 | 53.4 | 37.5 |
44.2 | 212.7 |
受験者全体 | 85.6 | 66.2 |
48.7 | 51.9 | 253.9 |
コース別合格者の最高点/最低点
教科 (最高/最低) |
国語 (最高/最低) |
算数 (最高/最低) |
理科 (最高/最低) |
社会 (最高/最低) |
---|---|---|---|---|
理Ⅲ6か年コース | 118/62 |
115/47 | 75/45 | 75/39 |
理Ⅱ6か年コース | 111/54 |
94/37 | 70/22 | 74/18 |
理Ⅰ6か年コース | 101/32 |
84/20 | 62/21 | 66/26 |
2022年度 プレミアム最終選抜(国際コース選抜含む)試験結果:1月18日(火) 実施
募集人数/合格者数/合格最低点(320点満点)
コース | 募集人数 | 合格者数 | 合格最低点 |
---|---|---|---|
理Ⅲ6か年コース (プレミアムクラス) |
30名 |
34名 | 210点 |
国際6か年コース | 5名 |
5名 |
|
理Ⅲ6か年コース | 若干名 |
36名 | 182点 |
合計 | 35名 |
75名 | ― |
[注1]W受験は、得点に10点を加算して合否・合格コースを判定しています。
[注2]合格者の内、W受験で理Ⅲ6か年コース(プレミアムクラス)へ9名、国際6か年コースへ1名、
理Ⅲ6か年コースへ10名が合格となりました。
[注3]国際6か年コースの合格者の内、英語検定資格優遇制度の適用により、4名が合格となりました。
2コース全体
コース | 募集人数 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
---|---|---|---|---|---|
理Ⅲ6か年コース (プレミアムクラス) |
30名 | 145名 |
100名 | 34名 | 1.43倍 |
理Ⅲ6か年コース | 若干名 | 36名 | |||
国際6か年コース | 5名 | 11名 |
9名 | 5名 | 1.80倍 |
試験教科
時限 | 第1限 | 第2限 | 第3限 | 合計 |
---|---|---|---|---|
教科 | 国語 |
算数 | 理科/社会 | ― |
時間 | 50分 |
50分 | 40分 | ― |
配点 | 120点 |
120点 | 80点 | 320点 |
コース別合格者の平均点・受験者全体の平均点
教科 (満点) |
国語 (120) |
算数 (120) |
理科 (80) |
社会 (80) |
判定合計 (320) |
---|---|---|---|---|---|
理Ⅲ6か年コース (プレミアムクラス) 国際6か年コース |
95.2 | 80.9 | 57.6 | 59.6 | 234.1 |
理Ⅲ6か年コース | 82.1 | 60.3 | 49.7 | 56.3 | 194.7 |
受験者全体 | 80.6 | 58.0 | 48.9 | 52.0 | 188.6 |
コース別合格者の最高点/最低点
教科 (最高/最低) |
国語 (最高/最低) |
算数 (最高/最低) |
理科 (最高/最低) |
社会 (最高/最低) |
---|---|---|---|---|
理Ⅲ6か年コース (プレミアムクラス) 国際6か年コース |
110/77 | 120/48 | 78/44 | 66/50 |
理Ⅲ6か年コース | 101/55 | 87/26 | 71/30 | 68/44 |