-クラブ新着情報-
2019年 国際ジュニアチームカップ
期 日:平成31年1月19~21日
場 所:ヒューストン(アメリカ)
選 手:北園 丈琉(1文D)
末次耕太朗(1文D)
結 果: 団体総合 優勝
個人総合 優勝 北園 丈琉(1文D)
3位 末次耕太朗(1文D)
種目別 あん馬 優勝 北園 丈琉(1文D)
3位 末次耕太朗(1文D)
吊り輪 優勝 北園 丈琉(1文D)
平行棒 優勝 北園 丈琉(1文D)
2位 末次耕太朗(1文D)
2019年国際ジュニアチームカップがヒューストンで開催されました。この大会は、ジュニア期からチーム戦をたたかうことにより、日の丸をつけて戦う意識を高めるとともに、将来のオリンピック団体戦への経験をさせるべく、数年前より派遣が開始された大会である。今回は、国内合宿を経ての派遣でよりオリンピック等に近い形の経験を積ます大会となった。
ところが、団体メンバー4名による合宿の際に代表選手の1名がインフルエンザにかかり渡航できなくなるという大きなアクシデントでスタートした。チーム戦は、4名の演技でベスト3の得点で争う形式で行われるため、1名が欠如している日本は、一人でも失敗すればそれがすべてチームの得点に入るためスタートから大きなハンデキャップを背負い戦わなければならなかった。
そんな1種目1種目、大きなプレッシャーのかかる中、本校の北園、末次は、見事に6種目をやり切り日本を団体優勝に導く中心的役割を果たした。
また、個人総合でも北園が優勝、末次が3位と見事な結果を残し、種目別でも北園が3冠、末次も2種目でメダルと素晴らしい結果を残した。
今回が高校生となり始めての日本代表となった末次は大きなプレッシャーの中持てる力を十分に出しての大健闘であった。
2019年最初の大会でこの結果を残したことは、今年度末に行われる高校選抜大会、さらには、夏のインターハイ連覇に向けて大きな自信となることであろう。
今年もますます熱くなる本校体操部に応援よろしくお願いします。
※団体表彰式 ※個人総合表彰式
※監督の梅本先生とスリーショット
クラブ紹介はこちらから ⇒ 体操競技部