大阪はチーム数200校以上、強豪ひしめく激戦区です。ほとんどの強豪校が100名を超える所帯を持つ中、55名の仲間でトレーニングに励んでいます。
『清風チームはファミリー』を合言葉に指導者、選手、保護者、OBが固く結束しています。
チームワークを重んじ、戦う気持ちが強く、個々の持つプレーヤーとしての特徴を存分に発揮する事。サッカーを通じて、長い人生で降りかかってくる困難に立ち向かう事のできる人間育成を目標としています。
◆ 選手出身チーム
【大阪府クラブユース】
エルマーノ・セレゾンFC・ボランチ大阪・岩田FC・イーリス生野・ガンバ堺・ゼッセル熊取・川上FC・柏田SC・大阪セントラル・リサルト・和泉FC・住吉大社FC・高石中央・IRIS住吉・リガール・レスク
【大阪府中体連】
友渕中・賢明学院中
【奈良県クラブユース】
YF TESORA・奈良YMCA・ディアブロッサ高田・アスペガス生駒・ジュエルス・スクデット
全国高校サッカー選手権大会出場
プリンスリーグ関西参入
インターハイ出場-5回
全国高校サッカー選手権大会出場-2回
近畿大会-12回
トレーニング
月曜日-OFF
火~金曜日-18:00~20:30(清風南海グランド )
土曜日-15:30~17:30(清風南海グランド)
日曜日-公式戦・練習試合
清風サッカー部は全国高校選手権大会出場、プリンスリーグ関西昇格を目標として活動しています。清風には個性豊かな選手がおり、質の高いサッカーができると感じております。チームの強みは「チームワーク」です。日々の厳しい練習を仲間と共に乗り越え、結束のあるチームワークで勝利を目指しています。
湯木 英夫
芳野 靖浩
谷川 隆
JFA公認GKライセンスC級
大阪府トレセン U13スタッフ
松本 学
DFB公認エリートユースライセンス
ライフキネティック・パーソナルトレーナー
U-18大阪府1部リーグ
1/18 第1節 阪南大高 1-3
1/26 第2節 関大一高 0-3
2/1 第3節 ガンバ大阪B 1-1
2/16 第4節 近大附属 0-0
京都大・高知大・兵庫県立大
同志社大・関西学院大・関西大・立命館大
近畿大・京都産業大・甲南大・龍谷大
畿央大・大阪体育大・大阪経済大・追手門学院大
神戸学院大・天理大・姫路獨協大・関西福祉大
大阪国際大・大阪大谷大・芦屋大・宝塚医療大
愛知学院大・日本福祉大・星稜大・IPU環太平洋大
日本体育大